税理士法人松本 成功者インタビュー 2023年度
2023/11/01
今回は東京・神奈川・千葉・大阪に6つの拠点を構える「税理士法人松本」様を訪問しました。税務調査専門の税理士法人として創業から17年間黒字経営を続けるなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続けています。
そんな税理士法人松本で活躍する社員の皆様にオフィスの魅力や仕事のやりがいについて伺いました。
コンテンツ目次
未経験や20代の若手でもチャンスは平等に与えられる!
M.S(入社3年目)
ー前職は何をされていたんですか?
前職は不動産投資に関わる営業をやっていました。仕事自体は順調だったのですが、コロナ禍で対面での営業活動が難しくなってしまい、丁度いい機会だということもあり転職を考えるようになりました。
ー松本への入社経緯と動機は?
前職のターゲットが「不動産投資を検討している人」という点から、確定申告などを行う会計や税務の業界には興味がありました。簿記の資格を取得していたので、どこかいいところはないかと探していたときに税理士法人松本の求人を見つけました。
最初、税理士事務所は堅いイメージでした。でも税理士法人松本のホームページはオレンジ基調の明るいデザインで代表の雰囲気もよく、興味を惹かれて応募に至りました。
ー未経験で入社した第一印象は?
思ったより人と話すという印象でした。
税務スタッフは入力業務などデスクワーク中心のイメージでしたが、どちらかというとお客様との打合せの時間のほうが長いです。
意外とコミュニケーションが大切な仕事だというのが、この仕事を始めて最初に思ったことですね。人と話すのが好きなので、私にとってはいい意味でのギャップでした。
ー現在のお仕事内容を教えてください
現在は班長のポジションでチームの管理や育成を中心としながら、プレイヤーとしても月次や決算に向けた打ち合わせなども行っています。今後は税務調査にも対応できるスキルを身に付けて、さらに幅広い仕事をしていきたいですね。
自分自身が未経験からスタートしているので、これから入る方が未経験でも不安な気持ちにならないよう寄り添ってサポートしていきたいと思っています。
ーどんな面白みややりがいがありますか?
私は現在27歳ですが、この年齢でこれだけ多くの経営者と話せる仕事はそうそうないと思います。月30~40回は打ち合わせを行うのですが、そこでお客様の経験を自分のこととして疑似体験できるのも魅力の一つですね。色々な会社の経営に携わっているような充実感を得られる仕事です。
ー逆に苦労したこと、辛かったことは?
ベテランの上司からお客様を引き継いだ時の話になりますが、お客様に新たな担当として認めてもらうまでが大変でした。
最初のころは上司に同行することが多く、傍で学んでいる姿を見られていたのもあって経験年数や知識を比較されていました。頼りないと思われていたのか、認識を変えていただくまでには苦労しましたね。現在では8割ほどのお客様には担当として認めていただけたのかな、と思っています。
ー求職者に一言お願いします!
成長するためのチャンスは平等に与えてもらえる環境です。
当社の代表も現状に満足することなく拡大・変革をしていくつもりなので、新たなポジションやキャリアは広がり続けていくと思います。
20~30代の若手も多く、非常に活気のある職場で働きやすさも申し分ありません。前職やこれまでの経験に関係なく、前向きにやりがいを探している方にはこれ以上ない環境です。
理想の姿に向かって段階的に成長できる環境
F.Y(入社8年目)
ーどうして会計業界へ?
海外に会計士の知り合いがいて、手伝っていた仕事の内容から興味を持って会計業界を目指しました。税務に関する知識や経験は手伝いの中で知った程度で、ほとんど未経験者に近い状態で転職活動を始めました。
色々な会計事務所や税理士法人のHPを見ていった中で、経営理念なども明確で印象的だったのが税理士法人松本でした。
ほかにも内定が出ていた事務所がありましたが、面接をしたときに挨拶をしてもらえるなど社内の雰囲気が明るく良かったです。それが決め手となり当社を選びました。
ー未経験で入社したときの第一印象は
正直、最初は「間違ったかな」と思いました。なぜなら、お客様は新人・ベテランに関係なく「税理士法人松本」の一員としてのレベルを求められるので、未経験入社の自分にはハードルが高いと感じたからです。
コミュニケーションには抵抗がないので、お客様と話すこと自体は問題ありませんでした。しかし、専門家としてお客様を支えるにはノリや勢いだけではダメで、とにかくコツコツとお客様に貢献できる知識や経験を磨くしかないと覚悟を決めました。
最初は挫けそうになることも多かったですが、周囲からの暖かいサポートがありました。予習・復習など自分なりにできることを繰り返していくことで、少しずつ成長していくことができました。何よりも誠意をもってお客様に接することが大切な仕事だと強く実感しています。
ー仕事のやりがいは
お客様から「ありがとう」や「あなたがいてくれれば安心だよ」と言っていただけたときですね。自分のしてきたことが無駄じゃなかったと大きな達成感を感じます。
ーワークライフバランスや社風は?
少し前に子どもが生まれたのですが、産休・育休などもスムーズに取得できました。最近業務に復帰したのですが、子どもの発熱などの際は周囲の方々がフォローをしてくれています。おかげさまで、何とか子育てと仕事を両立しながら仕事ができています。
ー今後の目標を教えてください
当社には等級制度があって、手を挙げてチャレンジしてスキルアップするほどに昇級できる体制が整っています。各々が目指すキャリアのピラミッドがしっかりできていて、自分の実力に合わせて段階的にステップアップしていくことができるんです。
私は子育てと並行なので少しペースは落ちていますが、次の等級に向けて一歩ずつできることを増やしていきたいと思っています。
ー求職者に自社の魅力を一言!
自己成長できる環境は整っているので、熱意をもって仕事に取り組める方であれば経験の有無を問わずキャリアを築くことが可能です。未経験入社で支店長になっている人もいるので、経験の有無を問わず意欲&誠意ある方はぜひ一緒に頑張っていきましょう!
「いいことしかない」と思えるほど、明るく楽しい事務所です。
M.S(入社2年目)
ー入社の経緯を教えてください。
前職も会計事務所で5年ほど働いていましたが、多忙を極めていて自分の時間が確保できず転職を決意しました。退職後しばらくは休暇を取り、改めて就職活動を始めたときに出会ったのが税理士法人松本でした。
ー前職の事務所と比較すると?
基本的にいいことしかありません。代表はトークが上手くて非常に魅力的な人ですが、それが社内の明るい雰囲気や活気ある社風に繋がっているのだと思います。話すことが苦手な人・事務所も多い中で、とてもカリスマ性のある組織です。
ー仕事の楽しさや、ここならではの良さは?
やはり決算申告がひとつの区切りになりますね。目標の納税額まで節税ができたときなどに達成感を感じます。前職ではすべて一人で対応する体制でしたが、当社ではチーム全体で対応するという風土があり忙しくても苦には感じません。
拠点によりますが、新宿だと40名ほどのスタッフが在籍しているので誰かが困っていれば誰かがフォローできるという体制が整っています。これだけの規模がある税理士法人はそこまで多くないと思います。
ー大変に感じることは?
事務所の規模が大きいので人数・拠点が多く、全てのメンバーを把握するのは難しいかなと思います。大阪と東京両方に拠点があるので、拠点を超えた交流は少し大変ですね。オンラインによるコミュニケーションなどで対応しています。
ー今後の目標は資格取得ですか?
一般的な会計事務所のキャリアアップは税理士資格取得というイメージが強いかと思いますが、当社では必ずしも資格取得が全てではありません。目標も人それぞれで、自分のやりたいことにチャレンジできる環境が整っています。
私は前職で、社会福祉法人に特化した税務会計を行っていたので、その経験を無駄にしないようなキャリアを築いていきたいです。
ー経験者として求職者にメッセージをお願いします
会計事務所で働いていて、経理などほかの業界・領域を検討している方もいると思います。私自身もそうでした。
でも、同じ会計事務所・税理士法人でも経営者によってやり方も雰囲気もまるで違います。今の職場を業界の全てと思わず、ほかの事務所にも視野を広げて色々と見てみてください。
当社のように明るい税理士法人もあって「こんな税理士法人もあるんだ」ということを知っていただきたいです。
自己成長と笑いある人生をカタチに!
S.S(入社9年目)
ー貴社一番の特徴を教えてください
何よりも税務調査対応の専門部隊であるということですね。
そのため、お客様は飲食店や小売業など税務調査が入る確率が高い現金商売を行っているような業種・業界の方が多くなります。
税務調査専門税理士法人と謳っているため、税務調査に対するノウハウや実績数が豊富です。元国税局OBの税理士によるバックアップなども受けつつ、常に最新の税法に対応できる体制を整えています。
税務調査の対応は税理士事務所の中でも経験できる場所が限られてくる業務です。その点において当社では未経験入社の若手の方でも早い段階から税務調査に触れる機会をたくさん与えてもらえます。
お客様にとって税務調査は一大イベントなので、身に付けたスキルや知識を通じてそこに貢献できるやりがいはとても大きいと思います
ー活躍できる人の共通点や人物像は?
どんな仕事でもそうですが、円滑なコミュニケーションが取れる方です。
また、嘘や取り繕いをせず、素直な方。
お客様の意見やご要望にきちんと耳を傾けられるのはもちろん、社内で上司や先輩のアドバイスを素直に聞き入れることができる方は成長も早いと感じています。
また、お客様は組織内で人を観察する力に長けている方が多いので嘘や出まかせの言葉はすぐに見破られます。一方で誠実に情熱をもってしっかり接すれば信頼していただけるので、誠実な姿勢と意思疎通が何よりも大切です。
ー面接で重視するポイントは
私が採用基準にしているのは、約1時間の面接で「相手のことが好きになれるかどうか」です。例えば、未経験入社なら1人前になるまでに早くても3年程度はかかります。
相手のことが好きであれば、育成やサポートは苦になりません。だから面接では経歴や経験よりも、まず「相手を好きになれるかどうか」を意識しています。
逆に、入社される方も面接の1時間で「私のことが好きになれるか」を判断してみてほしいです。入社すれば何年、何十年と一緒に働く場所になる可能性が高いので、待遇や条件だけでなく「心から好きだと思えるかどうか」はお互いに重要だと思っています。
ー求職者に期待することは?
DX推進を求められる時代でもありますので、新しいことに対応できる柔軟性のある方に来ていただきたいと思っています。
また、業務上データの加工も少なくないのでExeclなどの知識があると嬉しいですね。
時代に合わせてITも進化していますから、積極的に知識を収集してお客様に提案できるよう成長していただければと思います。
ー求職者へのメッセージ
当社に興味を持っていただけているのであれば、まずは応募して事務所の雰囲気を見に来てください。職場は1日の大半を過ごす場所。待遇や文面だけで判断せず、自分が居心地よく働けそうかどうか雰囲気を実際に体感してほしいです。
私も前職はハンバーガー屋の店員でしたが、ここに入社して4年目で結婚、5年目で結婚式、6年目で子どもを授かり、7年目で家を買いました。お給料や時間などライフステージに合わせた生活を手にして、ぜひ笑いある人生を送っていただきたいと思っています。
ノウハウが知りたいなら
「会計求人プラス」
転職成功のポイントを押さえて、理想のキャリアを築きませんか?会計業界に特化した「会計求人プラス」の転職エージェントがあなたの希望に合った求人を見つけ、成功へのステップをサポートします。
投稿者情報
-
会計事務所や税理士事務所、一般企業の経理職など会計業界の求人情報が豊富な「会計求人プラス」を運営し、多くの求職者の方、会計事務所の採用ご担当者とお話をさせていただいています転職エージェントです。
異業種から会計業界へ転職を希望している方をはじめ、これから税理士や公認会計士を目指す未経験の方や、今までの税務・会計の知識・経験を活かして年収アップやスキルアップしたい方などを全力で支援しています。
その一環として、会計業界でお役に立つ情報をお届けするために10年以上記事を書いています。是非、会計業界で働く人が楽しく、知識を得られるような情報をお伝えできればと思います。
最新の投稿
- 税理士2024.11.28ホワイトな税理士事務所の特徴と働きやすい職場の見分け方
- 税理士2024.11.21経営コンサルタントを行う税理士が増えている!理由と目指す方法
- 士業2024.10.17不動産鑑定士試験の難易度はどのくらい?難しすぎると言われる理由を解説
- 経理の資格2024.09.12日商簿記2級は意味のない資格?やめとけという意見が多い理由とは