
STEP.1会員登録
会員登録は完全無料。登録もパソコン、スマホから1分で完了します。
登録完了後、すぐに求人情報へ応募することができます。
仕事内容 |
税務会計スタッフ、税理士スタッフ 業務を分業制にせず担当制にすることで、 お客様の経営全般にコミットすることに力を入れています。 ITツールを駆使した業務の効率化提案や自社のオリジナルツールを使った 経営計画の作成などでお客様を支援します。 【主な業務内容】 ・経理体制構築支援 ・予算作成 ・月次決算 ・決算対策 ・税務申告書作成 |
---|---|
給与 |
年収 350万円 ~ 700万円 ・近距離手当(3駅以内もしくは5キロ以内で自転車通勤) ・スマートフォン手当(個人のスマートフォンを使う場合) ※会社支給のスマートフォンを希望される方は未支給 ・能率手当(年4回) ・決算賞与 ・アイデア報奨(優れたアイデアに対して年総額110万円) ・新規報酬(新規契約) ・増額報酬(増額契約) ・固守報酬(担当変更) ・コンテンツ報酬 ・保険契約手当 ・出産祝い金、結婚祝い金 【給与モデル】 ケース①(29歳男性、入社4年)・・・年収480万円 ケース②(34歳男性、入社5年)・・・年収534万円 ケース③(37歳男性、入社4年)・・・年収804万円 ケース④(34歳男性、入社9年)・・・年収950万円 ケース⑤(39歳男性、入社12年)・・・年収1,200万円 |
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務地 |
大阪府大阪市西区西本町1丁目13-47 新信濃橋ビル5階 |
勤務地の受動喫煙対策 |
対策済み(喫煙室あり)
喫煙専用室設置(電子タバコのみ)
|
アクセス |
大阪メトロ 御堂筋線 本町駅 徒歩 3分 |
勤務時間 |
7:30~19:00の間で8時間勤務 |
休日 |
・完全週休2日制(土日祝) ・夏季休暇(3日間) ・年末年始休暇(7日間) ・有給休暇(勤続年数により年11~20日※入社した時点で6日間の 有給休暇が付与されます) ・慶弔休暇 ・税理士試験休暇 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
交通費全額支給、各種保険完備、退職金制度 |
試用期間 |
6ヵ月(同条件) |
担当者名 |
辛島 政勇(からしま まさお) |
募集年齢 |
不問 |
---|
活躍できる資格 |
|
---|
その他条件 |
税理士事務所経験1年以上 |
---|---|
募集経験年数 |
1年以上 |
学歴 |
不問 |
会社名・事業所名 |
PlusA税理士法人 |
---|---|
事業所区分 |
税理士法人 |
主要な取り扱い業種 |
|
主な業務 |
|
詳しい事業内容 |
業務を分業制にせず担当制にすることで、お客様の経営全般にコミットすることに力を入れています。 ITツールを駆使した業務の効率化提案や自社のオリジナルツールを使った経営計画の作成などでお客様を支援します。 【主な業務内容】 ・経理体制構築支援 ・予算作成 ・月次決算 ・決算対策 ・税務申告書作成 |
職員数(人) |
38人 (男)29人 (女)9人 |
有資格者の職員構成 |
|
取り扱っている会計ソフト |
|
資本金・売上実績 |
資本金:6,500万円 売上実績:45,398万円 |
住所 |
〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町1丁目13-47 新信濃橋ビル5階 |
TEL/FAX |
06-7494-3562/06-7494-3563 |
設立(年) |
|
ホームページURL |
https://plusa-inc.jp/ |
グループ会社名 |
会員登録は完全無料。登録もパソコン、スマホから1分で完了します。
登録完了後、すぐに求人情報へ応募することができます。
希望の条件から検索して、マッチした求人情報へ応募することできます。
マイページから企業とチャットのように直接やり取り。面接の日程調整を行い、いざ面接へ。直前で予定が変更になった場合は、メールまたは電話で連絡することを忘れないでください。
マイページに内定の通知がきたら転職成功。もし、他の企業へ入社が決定している場合は、内定を辞退してください。
承諾すると入社が決定、いよいよ新天地での勤務が始まります。