
STEP.1会員登録
会員登録は完全無料。登録もパソコン、スマホから1分で完了します。
登録完了後、すぐに求人情報へ応募することができます。
仕事内容 |
税務会計スタッフ(内勤)、税務会計スタッフ、経理スタッフ 税務会計業務全般に携わっていただきます。 スキルやご経験に応じて、徐々に顧問先の担当をお任せしていきます。 お客様とのやり取りには、LINEやChatworkなどのチャットツールを活用。面談も全てZoomで行っています。オンラインでのやり取りになるからこそ、お客様からのご相談に対する迅速なレスポンスやきめ細やかな気遣いが大切になるお仕事です。 【具体的には】 ・会計データ入力 ・決算書、申告書作成 ・顧客対応 ・コンサルティング など 【使用ソフト】 freee・MF・MJS ※クラウド会計を積極的に活用しています 【在宅勤務制度】 基本的に出社はありません。 【業務内容】 雇入れ直後:法人・個人に対する税務会計顧問業務全般およびコンサルティング業務 変更の範囲:業務範囲の限定はない 【就業場所】 雇入れ直後:従業員の自宅 変更の範囲:勤務場所の限定はない |
---|---|
給与 |
年収 300万円 ~ 840万円 月給 25万円 ~ 60万円 昇給年1回 賞与年1~2回(業績による) ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記に固定残業代(月20時間分=3万3200円~7万9700円)を含む ※超過分は別途全額支給 |
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
勤務地 |
東京都新宿区新宿5-1-1 ロイヤルビルマンション1004 ※フルリモートなので出社はありません
|
勤務地の受動喫煙対策 |
対策済み(禁煙)
敷地内禁煙
|
アクセス |
フルリモート |
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ※時間応相談 ※フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイムなし)での勤務についても応相談 ※残業は通常期で5時間未満 ※繁忙期の土曜出社の場合/9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) |
休日 |
完全週休2日制(土/日)祝 ※勤務日の土日祝への振替も可能(要事前承認) ※繁忙期の土曜出勤あり(会社カレンダーによる/代休取得可) 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休(取得実績あり) 介護休暇 試験休暇(有休消化) ※年間休日120日以上 |
---|---|
待遇・福利厚生 |
社会保険完備 交通費全額支給 所内外研修制度 税理士会登録費・会費事務所全額負担 短時間正社員制度あり |
試用期間 |
3か月(同条件) |
担当者名 |
採用(さいよう) メールアドレス: saiyo ※担当者に直接メールする場合には「@」を文字に置き換えてください。
|
募集年齢 |
不問 |
---|
活躍できる資格 |
|
---|
その他条件 |
・簿記2級以上取得または同程度の知識をお持ちの方を募集します。 ・税理士試験1科目合格以上の方、優遇します ・税理士資格保持者の方、優遇します |
---|---|
募集経験年数 |
2年以上 |
学歴 |
不問 |
会社名・事業所名 |
株式会社リバースコミュニケーション/BIZARQ会計事務所 |
---|---|
事業所区分 |
会計事務所・税理士事務所 |
主要な取り扱い業種 |
|
主な業務 |
|
詳しい事業内容 |
コンサルティング業務 税理士業務 助成金・補助金業務 資金調達業務 クラウド会計導入支援 |
職員数(人) |
39人 (男)12人 (女)27人 |
有資格者の職員構成 |
|
取り扱っている会計ソフト |
|
資本金・売上実績 |
資本金:900万円 売上実績:21,000万円 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿5-1-1 ロイヤルビルマンション1004 |
TEL/FAX |
03-6709-9254 |
設立(年) |
2016年 |
ホームページURL |
https://bizarq.group/ |
グループ会社名 |
BIZARQ株式会社 BIZARQ社会保険労務士事務所 BIZARQ行政書士事務所 BIZARQ ADVISORY株式会社 BIZARQ法律事務所 |
会員登録は完全無料。登録もパソコン、スマホから1分で完了します。
登録完了後、すぐに求人情報へ応募することができます。
希望の条件から検索して、マッチした求人情報へ応募することできます。
マイページから企業とチャットのように直接やり取り。面接の日程調整を行い、いざ面接へ。直前で予定が変更になった場合は、メールまたは電話で連絡することを忘れないでください。
マイページに内定の通知がきたら転職成功。もし、他の企業へ入社が決定している場合は、内定を辞退してください。
承諾すると入社が決定、いよいよ新天地での勤務が始まります。